2023年のイベント記録

2023年1月15日(日)伊藤亘希 帰国記念コンサート@シダックスカルチャーホール

ドイツ、ワイマールより昨年4月に帰国した、伊藤亘希の帰国記念ギターコンサートを開催いたしました。
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
満席でチケットを購入できなかった方、大変申し訳ございませんでした。
ロマン派の作品や南米物、そして冨山詩曜さんの曲を日本初演したり幅広いレパートリーを披露してくれました。
これから教授活動と本格的に演奏活動を開始することになります。
これからも応援よろしくお願いいたします。

2023年3月5日(日)くつろぎ大人時間ギターコンサート@フィリアホールリハーサル室

3月5日(日)はギターコンサート「くつろぎ大人時間」を開催しました。満員のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
今回は初めてギターコンサートを聴く方へ、またギターを始めてすぐに弾けるような曲のご紹介コンサートでした。
演奏者は今年から新クラスを担当する講師3名による司会、プログラム構成で企画しました。独奏や二重奏、弾き語りなどいろいろなスタイルでギターを楽しんでもらいました。今年、音大卒業の小林愛美講師は、なんと古賀メロディーをしみじみと聴かせ、おじ様方を唸らせていました。また、ドイツ留学帰りの本場仕込みのクラシックギタリスト伊藤亘希講師による「禁じられた遊び」も滅多に聴けませんね。いつもはyoutubeで活躍している北原有紀講師は、なんと6年ぶりに生弾き語りをお客様に披露。美しい歌声につられてお客様からも一緒に歌声が。。。楽しい1時間コンサートでした。そして、伊藤講師が新人小林講師の司会を心配そうに見守っている姿が微笑ましかったです。
コンサート終了後には、ミニギター体験会も開催し、初めてギターを手にする方に「ハッピーバースデー」の弾き語りを体験していただきました。お帰りになるお客さまの笑顔が、くつろいでいただけたようで嬉しかったです。


2023年4月15日(土)3丁目カフェギターライブ A→C アームストロングからコンテンポラリージャズ

4月15日(土)はたまプラーザの3丁目カフェでライブを開催しました。
前半は、井桁ギター教室生徒さんとアンサンブル遊さんなど11組が出演して、熱演を繰り広げました。茶色の小瓶、鉄道員、少年時代、アラビア風奇想曲、ひまわり、コーヒールンバ、イエスタディ、ヌアージュ、リカードボッサなど、いろいろなジャンルの名曲が演奏されました。今回はコンサートホールではなく、ライブハウスで弾き語りやプロのベースギター、パーカッション奏者とバンド演奏できる機会となりました。プロギタリストのサポートで緊張ですが、迫力ある演奏になり、楽しかったです!
後半は、当教室講師の山田雄太&濱口仁邦のジャズライブでした。「A→C」というタイトルで、アームストロングからコンテンポラリーまで、ジャズの歴史を辿りながらの珍しいライブでした。山田雄太はクラシックギタリストですが、音大ではジャズを学び、その後クラシックに転向した異色のギタリスト。濱口仁邦はスタンダードなクラシック曲だけでなくオリジナル曲も作曲するマルチギタリスト。山田とのジャズコラボは今回が初めてでしたがぴったりと息が合っていました!サポートにベースギター森永浩之、パーカッション前川維旺利が加わり、いろいろなタイプの曲が楽しめました。

2023年5月27日(土)世界最高峰のピアノで聴くアランフェス@みどりアートパークホール

スペインからピアニストのホセ・マヌエル・クエンカさんをお招きして、ピアノとギターのコンサートを開催いたしました。
ホセ・マヌエル・クエンカさんは、スペイン伝統のリズム、コプラ、カンテに精通しているピアニストとして、ヨーロッパ各地およびカーネギーホールをはじめ世界各地での演奏活動を行っています。特にアランフェス協奏曲のピアノ版は世界最高峰と評価されています。
今回のコンサートでは、当教室講師の伊藤亘希によるギターソロ、ホセ・マヌエルさんによるピアノソロ、そしてギターとピアノのアランフェス、アンコールにアストゥリアスのピアノ伴奏付き、とさまざまなスタイルの演奏で、迫力あるスペイン音楽を楽しむことができました。スペインの音楽が私たちの心をとらえるのは、やはりアラブ、オリエンタルな文化から来た歌い回しのせいかな、と思います。
短旋律で演奏されるメロディーは哀愁を帯びていて、なぜか心が揺さぶられます。やはりスペイン音楽っていいな〜と感じます。
たくさんの方にお越しいただき、どうもありがとうございました。

2023年6月13日(火)はじめて聴くギターコンサート&無料体験会@フィリアホールリハーサル室

ギターの生の音を楽しみたい。ギターを弾いてみたい、でも難しそう。ギターでどんな曲が弾けるのかしら?そんな方のためのコンサートを開催しました。当日は沢山のお客様がお見えになり大盛況でした。伊藤亘希講師のギターの解説もわかりやすく、小林愛美講師もすっかりトークが上手になってきました。
演奏は伊藤講師がスタンダード・クラシック曲のラグリマや禁じられた遊びをじっくり聴かせてくれました。小林講師は意外な曲「悲しい酒」をしっとりと。そして二人がずっと演奏担当してくれていたYOUTUBEの「ギターはじめて1年目の方におすすめ曲」を生で披露。この曲集は左指を同時に2本以上使わないで弾けるようにアレンジした左手簡単バージョンなのです。手元もよく見えるのでお客様はしっかり観察されていました。北原有紀講師は弾き語りを2曲披露。透き通った美しい声で心に響く演奏でした。
体験会でも沢山の方にギターを手に取っていただくことができて、少しでもギターの魅力をお伝えできたのでは、と嬉しかったです。皆様、どうもありがとうございました。


2023年7月3日(月)”昭和の名曲”をクラシックギターで@フィリアホールリハーサル室

「”昭和の名曲”をクラシックギターで」コンサートを開催いたしました。おかげさまで盛況でした。ありがとうございます!「昭和」とはいえ、平成の名曲の「ハナミズキ」や「糸」もあり、独奏、二重奏、弾き語り、と盛り沢山な内容でした。その上、伊藤亘希と小林愛美も飛び入り参加で1曲ずつ演奏し、この日にご来場のお客様にお喜びいただけました。濱口仁邦、北原有紀の楽しいお話も和みましたね。プロの演奏会では普段聞けないようなシンプルで初心者にも弾ける曲が中心のプログラム。聴く方も、演奏する方にとっても新鮮です。終了後のミニ体験会にもたくさんの方にご参加いただいて、開催した手応えがありました。また、秋にも開催できたらいいな。。。

2023年8月12日〜14日 ギターで過ごすお盆休み

8月12日(土)「新しい自分をみつける!音量倍増レクチャー」 講師:岡本和也

講師は爆音高速弾きギタリストの岡本和也。爪の削り方、指の弦へのタッチの方法から始めてとても詳しいプロテクニックの解説講座でした。一人ひとりの爪の形やタッチもチェック、汗だくになっての熱血指導でした。参加者は全員女性でしたが、最後にはしっかりとした大きな音量で弾けるようになっていてびっくりでした!受講生からは「もっと早く知りたかった!」との感想をいただきました。レッスン中にもきっと先生は教えてくれていたのでしょうが、みっちり90分、それだけを皆さんと一緒に練習したことで実感してもらえたのだと思います。仲間と実践って大切ですね。とても充実した90分講座で、また開講してもらいたいですね。

8月12日(土)「コンクール応援ギターコンサート」@フィリアホールリハーサル室

井桁ギター教室の生徒さんはコンクールに挑戦しているアマチュアの方が数名いらっしゃいます。今年も8月に開催される「全日本アマチュアギターコンクール」に5名の生徒さんがエントリーしました。その中から阿部さん、蔦尾さんの2名の方の演奏をお聞きいただきました。昨年のコンクールに優勝した佐々木さんは、今年はさらに難関コンクールの名古屋コンクールに挑戦です。皆さん、ご自分のお仕事を持ちながら限られた時間での練習を続け挑戦している姿は尊敬です。最後に講師の小林愛美によるスペイン音楽の独奏とピアニスト・高木洋子さんと「アランフェス協奏曲」を披露しました。スペインでもご活躍のピアニスト・高木洋子さんの名演と小林愛美の若さあふれるエネルギッシュな演奏はとても“スペイン”を感じられました。


8月13日(日)「痛くならない弾き方オンラインセミナー」 講師:井桁典子

今回は手が小さいお悩みの女性や、家では弾けても本番になると指が震える、など様々なお悩みのかた5名がお集まりいただきました。今までの練習では解決できずお困りだと思います。単純な繰り返し練習では解決することは難しく“新しい練習方法”をお勧めしていることがこのセミナーの目的です。今回はその中でも「脱力」をどうするか、について解説しました。お家で取り組んでいただく課題をお出しし練習に取り入れていただけると嬉しいです。このセミナーの受講でバラトレ に興味を持ってくださり、秋からご一緒にバラトレ ワークショップにご参加いただく方がでて、うれしい収穫でした。

8月13日(日)「聴いて納得!ハーモニー講座初級」 講師:伊藤亘希

「聴いて納得!ハーモニー講座」というタイトルからは和音のお勉強会かな、と思っていたのですが、音程や和音構成からはじまり、終止形など詳しいところまで解説。ギターの有名曲、舟唄、魔笛などを題材にどのような演奏をしたら効果的か、など実践的な提案をしてくれました。最後は実際に取り上げた曲を全曲演奏をしてくれました。普段の演奏よりもより、ハーモニーの仕組みがわかりやすいように(笑)弾いてくれるという親切演奏でした。教師の立場からすると、日頃のレッスンの時に説明したいことなのですがレッスン時間が足りず、テクニック的なことのレッスンが多くなりがちです。そうすると生徒さんもテクニック重視になってしまいがち。演奏する上でどんな取り組み方をするかを明示してくれた有意義な講座でした。

8月14日(月)「レッツトライ・ウクレレ」 講師:山田雄太

ギター経験者に向けての90分ウクレレ入門講座。ギターが弾けるという前提なので指の使い方はカットして、すぐに「フライミー・トゥ・ザ・ムーン」に挑戦!まずはウクレレの持ち方を一人一人づつチェックして早速、曲の練習です。ギターの人にとって楽器を手で持つって初体験です。さすが元ジャズギタリストの山田雄太、選曲も「フライミートゥ・ザ・ムーン」とはオシャレです。最後はウクレレの奏法のストロークやトレモロなど体験するという充実の講習会でした。最後のハワイアン風に聴かせるテクニックは大受けでした!さすが知識豊富な山田講師です!

8月14日(月)「中高校生・アコギ講習会」 講師:濱口仁邦

日頃忙しい中学生、高校生も夏休みなので、この機会にギターを弾いてもらおうと企画しました。台風が心配されていたこの時間ですが、すっかり雨もあがり良かった!練習曲は「丸の内サディステック」と「ドライフラワー」。レベルの違う受講生でしたが、それぞれのお好みの曲を選んで練習してもらい最後まで仕上げることができました。他にもこんな曲が弾きたい、など楽しいおしゃべりに花が咲きました。60分みっちり練習してもらい、きっとお家でも練習を続けてもらえると思います。

8月12日(土)、14日(月)「ぷらっとご相談&ミニ体験会」

台風が心配されていましたが、晴れ間も多く、ぷらっとお立ち寄りいただけました。通りがかってポスターを見かけてきてくださった方、ギターを初めてみたい親子さんや、何十年ぶりにギターを取り出してみたい、弦の取替を教えて欲しいなどのご要望にお答えした2日間でした。このきっかけでギターに興味をもって始めてくださるといいなあ。

2023年10月9日(月祝)第7回よこはまギターフェスティバル@フィリアホール

フィリアホールで第7回よこはまギターフェスティバルが開催されました。コロナ禍やホール工事などがあり、一時開催を躊躇していましたが、4年ぶりに開催することができました。入場者数477名(500席ホール)出演者のべ219名という一大イベント、準備は大変でしたが開催してよかった。これでコロナ禍を乗り切れたような気がします。アマチュアグループの演奏はどれも熱がこもっていて聞き応えがありました。教室からもたくさんの生徒さんが参加されました。スペインからのゲスト、マリア・エステル・グスマンさんの演奏はうっとり聴き惚れてしまいました。プロギタリストの合奏団は練習の時から楽しく、そして本番はさらに楽しく演奏できてフェスティバルにふさわしい演奏だったと思います。ご来場の皆様、出演者、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

2023年10月30日(月)秋のギターDay@フィリアホールリハーサル室

「秋のギターDay」を開催いたしました。このシリーズは、ギターの生演奏をはじめて聴く方、ギターをひいてみたいなと思っている方に向けて不定期に開催しています。クラシックギターでどんな曲が演奏できるか、弾き語りや独奏や合奏などいろいろな演奏スタイルがあることをトークを交えて紹介するコンサートです。今回は、山田雄太、岡本和也、小林愛美の3講師が担当でした。それぞれの個性が出た選曲と、同じ形のギターなのに音色の違いなど繊細な変化なども味わっていただけたと思います。演奏曲目は初級の教本から数曲と、朧月夜や赤とんぼなどの親しみやすい曲、そしてYoutubeで紹介しているギターを始めて1年生におすすめの曲シリーズから、サボテンの花、糸、なども演奏しました。終了後は初心者体験会も開催して3名の方のご参加がありました。「思っていたより簡単だった」と笑顔でお帰りいただけました。また来年も開催していきたいです。

井桁 典子

井桁 典子

井桁典子ギター教室主宰

初心者を教えて40年以上の経験から、身体に負担なく楽に上達する方法を研究しています。
“ギターライフを楽しんでもらいたい”その思いから、皆様に情報発信をしています。
楽器演奏をするときの身体の使い方の専門指導「ミュージックボディーラボ」も主宰しています。

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU
お問合わせ

TEL:045-983-6195